スポンサーサイト

  • 2017.03.27 Monday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    本日のレオ様♪ 失敗するのは挑戦している証拠!

    • 2012.05.31 Thursday
    • 00:21
    今、お散歩から帰って来たら「会社の星」で

    『失敗するのは仕事をしている証拠』って言ってた。
    確か、そんなこと言ってた。

    仕事だけじゃないね。
    何かやってたら失敗はする。
    失敗したくなかったら挑戦しないことだよね。
    確実に出来ることだけ繰り返せばいい。

    確実に出来ると思っていることを繰り返して失敗したらキツいけど^^;


    吠えないように先回りして吠える場面を作らなければ、
    確かに吠えないかもしれない。
    でも、先回りが出来なかった時、確実に吠える。

    だから、今、レオを歩かせたら、そりゃあ吠えるって。

    うん。

    今日はもう〜どうしようかっていう位に吠えた。

    最初の散歩は、歩く人を次々ターゲットにしてしまった。
    オヤツも食べない。

    二度目の散歩も同様。
    それも、同じお家の前で吠える。
    怒られやしないかとヒヤヒヤ。すいません!
    ああ〜慌てて出てしまってまたオヤツを家で食べないで出て来てしまった。
    公園に着いて暫くすると、とりあえず若干落ち着いたものの、
    あまり良い感じじゃない。
    なんかイヤな…上ずったテンションな感じ。

    帰宅してから、基礎トレ。
    タッチを主に。
    オヤツもソーセージだ!
    タッチは6割くらいな感じかな〜。
    やっている間に鼻タッチしてくるようになるのだけれど、
    次には「しなくていいでしょ?」っぽい空気になっちゃうのだが。。。
    今日は、割と出来た方だけど、
    ソーセージも最後には食べなくなって終了。
    私のテンションが低いのか?

    さっき、夜散歩。
    オヤツを食べて…食べるモノの、イマイチのりが悪い。
    散歩始めは歩かない方が吠えにくい…と分かっているから、敢えて歩く。抱かない。
    降ろすといきなり何かをターゲット!
    ええ!?危なそうなモノがないタイミングを見て降ろしたのに!
    どこ?どこ??

    暗闇に微妙に動く黒猫orz
    アタシには見えなかった。
    アッチ方向は無理だから仕方なく大通り方向へ。
    大通りに出たところで、ピザーラが発進!
    なぜ、このタイミングで発進しちゃうかな〜泣きたくなる。
    レオも泣きたくなったのか……吠える。
    ほらねorz

    リード短く、息継ぎの時、耳がこっち気にした時、そうそう!で、とりあえず吠え止んだので歩く。座ったり云々には歩道が狭過ぎる。

    何か気になる臭いがあるのか?
    あまり往路では歩いたことが無いところだからか、熱心な匂い嗅ぎ。

    暫く歩いて、匂い嗅ぎからの集中が解けた為か、大通りの車に気付いたのか吠える。
    さっきよりは吠えてないかな?
    座らせる。オスワリの声掛けもする。
    座る→超ドヤ顔!
    「スゴイじゃん!」
    またダメか…の気分で「とにかく座らせよう」だったのに、こんな顔されちゃたまらん^^;

    ここからは、全く問題なし!

    どうしたんだろう?
    車も通るし、横断歩道も渡ってみた。
    人が他にいないし、車も止まってなかったし。
    あまり知らない方を歩いてみた。
    でも、落ち着いて匂い嗅ぎしつつ歩き、自転車や人にも反応しない。
    ジョギングの人も大丈夫だった。

    あのオスワリが効いたのかな?

    …そんなことを思って帰ってきたら、
    『失敗するのは仕事をしている証拠』って言ってたんだ。

    そうか、挑戦しなかったら失敗もしないもんね^^

    まだまだ、抱っこ卒業作戦は始まったばかりさ!



    JUGEMテーマ:ポメラニアン

    犬って鉢植えの花みたいなもんだな〜と思う。

    • 2012.05.30 Wednesday
    • 16:16
    私ねえ、ずっと「犬のしつけ」に本腰入れてなかったんですよ。
    自分ではジタバタ何かやっていたんですけど、今思えば及び腰。。。

    チャーリーママさんのブログはずっと読んでいるし、
    「叱らない」「褒める」チャーリーママさんのやり方をずっと信頼して、それなりの取り組みはしてきた。
    でも「それなり」だったの。
    どこか「及び腰」でね。

    そのあたりの切り崩しは、まっちゃんママさん&うのままさんのイギリス組の手助けがあってこそだったりするのですが^^;

    「リロのような犬と、リロのように暮らしたい」というのが、本来の私の希望。
    レオが可愛いし、レオが一番なんだけど、それとは別次元で、
    私という人の価値観がリロなんですね。

    私が昔の叔母の家でリロと暮らすならいいんです。多分。不自由はしない。
    (でも、最近は、ちょっと違ってきていて、リロと更に楽しく暮らせたな…と思う)



    グランディンさんの、ナチュラリストのことに触れた一文がスーッと心に入ってきました。

    動物が人と、人の環境の中で暮らすということ。
    もう、人の環境の中で暮らすのだから、その環境から逃れられないのだから、そこに馴れないとずっとシンドイんだよね。

    それが、人間社会の中に連れ込んでしまったことの責任の取り方だと思う。

    そもそも、トレーニングには「レオに何かをさせる」「レオを変えてしまう」「レオの何かを奪う」という感覚があって躊躇っていた。

    でも、実際には「チャンネル作り」だ。
    それもね、レオに私の声を届かせるためのチャンネル作り。

    よく…イメージですけどね、オッサンが「コイツはビビリで」とか言うでしょ?
    オッサンは確かに自分の犬のことは分かっているのかもしれない。
    犬からのチャンネルは通じているのかもしれない。
    オッサンに受信する気がある時は。

    世間のオッサンの皆さんすみません。
    私の具体的イメージにあるオッサンなので。
    ジェントルマンな男性である「アナタ」のことではありません。

    でも、オッサンの声が犬に届いているのか?
    犬がオッサンの声を聞きたい…って思っていれば届くかもしれない。
    でも、それは犬の気分とか気質とかに頼っていて、とても不安定だ。
    トランジスタラジオの周波数みたいだ。
    届く時もあれば、周囲の状況で雑音だらけで聞こえない時もある。
    とても不安定なチャンネル。

    だから、イザという時、危険を回避しなければならない時が、
    実は最高に雑音が高くなって、このチャンネルは使えない。

    そういうことの無いように、確実に受信できるチャンネルを開通させなければならない。

    叱るしつけは、犬の耳元にメガホンでラジオ聞かせるようなもんかな。
    それも大音量だけど雑音だらけだったら、犬には意味不明でますます混乱する。



    そうじゃなくて、つい聞きたくなるような、心地良いFM放送のような…
    そういうチャンネルを開通させれば、レオは私の声を聞こうと聞き耳を立ててくれる。ハズ!
    しかも、これは有線だ。
    気候や周囲の環境に左右されないのだ。
    というのがチャーリーママさん流だと思う。


    こういうことを飲み込むには、私の「動物」への価値観を変える必要があった。
    今でも、野にあるものは野のままに、という気持ちに変わりはない。
    私の為に切り花も、鉢植えの花も要らない。
    花壇は要らない、雑草の生える野が好き。

    だけど、レオとの暮らしでは、レオは野にある生き物ではない。
    レオは産まれた時から「鉢」の中で生きるべく定められた生き物だ。

    「里山」は一見「自然」に見えるかもしれないけれど、
    実は、丹念に人が手入れしないと維持できないものであるように、
    レオもそういう生き物なのだ。

    社会化トレーニング=人間社会のあらゆるものに馴れるトレーニングをしないということは、
    里山や、植木鉢に植えられた花の手入れをしないことと同じだ。

    犬が笑っていないことに気付かないこと…
    ウチの子は怖がり…と言いながら馴らすトレーニングをしてあげないこと…
    吠えや咬みを「問題行動」として叱ること…

    こういうのは、鉢植えの花をろくに手入れもしないで、
    「キレイに咲かない」とか「すぐに枯れた」とか…そういうのに似てる。


    花は黙って枯れてしまうけれど、
    犬はその前に吠えたり、咬んだり…何か「問題行動」で教えてくれる。
    そうすると「キレイに咲かないのは花のせいだ」と鉢ごと投げ捨てる人もあるのかな。。。

    花が咲くように、大輪でキレイに咲くように、
    自分の手元に連れて来てしまったのなら、
    十分に手当してあげなくてはイケナイのだと思う。


    …ウチに来る花は次々枯れるので、私には絶対に花を渡さないでくださいorz
    切り花をもらうと途方にくれて、右往左往するのが私です。
    鉢植えもらうと、責任感で身が縮みます。
    レオはなんとかしますので(文句言ってくれるから私にも分かる^^;)
    花は勘弁^^;




    JUGEMテーマ:愛犬のいる暮らし
    JUGEMテーマ:わんこ

    本日のレオ様♪ 抱かないでお散歩するぞ!

    • 2012.05.29 Tuesday
    • 20:20
    いろいろまとまりつつある「思考」があるのですが、今日の脳みそでは書けません。
    でも、今日の出来事は残しておきたい。


    チャーリーママさんのつぶやきを読んで、おおいに頷いてから出発。
    http://togetter.com/li/311846

    先日も書いた、私の間違えていたことです。

    なぜ、そういう方向になったか振返ると自分的には結構面白いのですが、
    今日はそれを書く脳みそじゃないorz


    で、玄関を出る前に…
    「そうだ、外へ出る前にオヤツを食べておいた方がいいんだったわ」と、
    今日は、かなり我家ではグレード高めの鶏モモ肉ソテーってヤツだ(つまり焼いただけってこと^^)。
    しかーし、首を振ってシカトを決め込んで食べない。
    好きなお肉なんだけどな〜食べる筈だし、食べて欲しいな〜とちょっとしつこくしてたら、
    カブが通った!
    わわわわ〜と言いかけつつ、目の前の鶏肉に食いつく。
    続けてどんどん食べる。
    食べ終わるとバイクは去り、レオも平静。
    いいのか?これで??


    さて、バイク見ても自分で落ち着いたし、じゃあ〜早速歩くか!

    実は、最近、出てすぐに工事とかやっていて不安なんです。
    だーっと突っ走ってテンション上がって、わわわわ〜!ってなるでしょ?
    それが怖いんですね、私。
    スイッチが入っちゃった、スイッチ入れちゃった、みたいな嫌悪感。
    うん、自己嫌悪なんだよね。

    うん、書いていて分かる。
    こうなってしまうのはあなたの対応が悪いからだ…って。。。

    自分だって分かってる。上手く出来ていないこと。上手く出来ていれば吠えないんでしょ?
    だから吠えるってことは上手く出来ていないんでしょ?
    上手く出来ていないのは…って。
    いや〜な気持ちが沸いて来ちゃう。。。


    だから、スイッチが入るような状態になることが怖い。
    何よりも優先して、スイッチが入らない方を選ぶ。
    抱いて駆け抜ければ吠えても最小時間なんじゃないか…という選択はそこから出るのだと思う。

    でも、私はもうそういうことはしていない。
    でも、「危ないかも」と無意識に状況を選択して、無意識に抱き上げる、
    ほとんどクセのようになっている動き。
    なんとかして「吠えない」方を選ぼうとしてしまう。

    出がけにバイクに出会うとひょいと抱き上げ、そのまま降ろさずに歩いてしまったり…
    クセだな。ココ迄来ると。

    だから、今日は、チャーリーママさんのつぶやきを読んでから来たから、意識してみる。


    レオはね〜大通りを歩こうとするんだよね。
    ソッチ行くとさ〜グイグイ引っ張るでしょ?
    それで、思う通りに行けないと吠えるでしょ?
    車道を大きな音のバイクが通ったりすると、追いかけて吠えるでしょ?
    という不安が私を「抱っこ」に…

    いやいや、グッパーで接触走性を解除して…ですよね^^;

    夜は、グッパーがいい感じなので、アタシだって少々の自信はついてきたんだぞ^^

    グッパーグッパー…おお〜早足だけど、レオのテンション、怒髪点に届いてわわわ〜…にはならないぞ。

    よしよし、ここで曲がって…
    と思ったら台車に遭遇、吠える。その間に自転車が二台。はい、連鎖orz
    ぷよぷよがはじけるみたいに吠えが止まらないorz

    で〜も〜
    昨日の夜だって、大通りでバイクに吠えた時、座って鎮めたもんね〜
    ここでだって出来るんだもん!

    私が前に立ったら座る…ハズが…座らない。
    足の間を邪魔な大根を避けて見てるorz
    でも、リードは私の胸の位置で、ここからは伸ばさない。
    釣れたての魚みたいにレオは暴れてるけど、私は動かない。
    でも、このままでは、今は無理。
    だから、しゃがむことにした。

    うんP処理の時「車庫だよ〜」と声掛けしながらしゃがんで、レオを引き寄せる。
    本当は引きたくなりけど、うんPからは離れられないから、ここは例外。
    ちょっと強引だけど、レオは私の近くに来てもらう。
    本当はちゃんと車庫の位置に来て欲しいけど…なかなか難しい。
    グズグズもしていられないから、私の近くならヨシとした。
    これが案外と効果があって、私の近くで座らせるだけで、吠えずに待てるようになった。

    そんな感じで、吠えているレオの近くに座る。
    もうハーネス掴んじゃう。
    座って…と声も掛ける。
    座らなかったらちょっとお尻も押しちゃう。グイッとじゃない。
    トントンってぐらい。

    すると、最近はこれでだいたい落ち着く。

    前は、座っても吠えていたと思う。
    でも、今は座ると落ち着くようになった。

    その違いは、それなりにやっているトレーニングなんだけど…今日は脳みそが^^;

    座るとレオが落ち着くということも大事だけれど、
    どの時点でレオが落ち着いたのか、私が見極められることも大事。
    前は、吠え止んだこと=落ち着いた と間違えていて、まだ落ち着いていないのに声掛けして失敗したりしていた。

    今日は、座って落ち着いて、そうしたら、自分からドヤ顔で私を見上げた。
    もう大丈夫、じゃあ行こう!

    この状況だと吠えるから…という染み付いた恐怖心のようなものは、私の方こそ拭い難い感じだが、勇気を持って、吠えさす、くらいな気持ちで、吠えても落ち着かせられる、という自信で乗り越えられると思う。

    そう…雑なリード使いの記事も書いたけれど、
    なぜ、雑なリード使いに戻ってしまったかといえば、
    あれも「あ、後を自転車が通る、吠えるかも」という思いが湧いた瞬間に私がリードを引いていたのだ。


    「吠えさせてはイケナイ」という、私に染み付いてしまった誤った感覚は、
    「吠えても落ち着かせられる」で上書きして行こう。
    その為にも、抱いていたら上書きのチャンスすらない。

    私のトレーニングだから、安易に抱かないよ。





    JUGEMテーマ:わんこ

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << May 2012 >>

    twitter

    ペットショップに行く前に

    ブログラム

    グリムス

    FC2カウンター

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    私は社会化のドッグトレーナー もう、バカ犬なんて言わせない
    私は社会化のドッグトレーナー もう、バカ犬なんて言わせない (JUGEMレビュー »)
    夏目 真利子
    犬との向かい合い方を知れば、問題行動なんて無いも同然!って思いますよ、アタシは^^

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

     (JUGEMレビュー »)

    著者の体験を通して、
    社会心理学の授業を分かり易く著す。

    recommend

    NANA的恋愛成長マニュアル
    NANA的恋愛成長マニュアル (JUGEMレビュー »)
    真田 尚美, TEAM大魔王
    登場人物を通して性格分析を
    分かり易く説明。

    recommend

    赤毛のアン
    赤毛のアン (JUGEMレビュー »)
    村岡 花子,モンゴメリ
    最もポピュラーと思われる
    村岡花子さんによる翻訳本。

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM